コトネのサングラスのコトネ「cotone COS-007」&明日の堀切のコトネ
シンプルながら飽きのこないベーシックな佇まいで、ライフスタイルに溶け込むナチュラル&リラックスなアイウェアコレクションを展開するcotone (コトネ)から新作のサングラスをご紹介 cotone(コトネ) mod.COS…
2019.03.02
シンプルながら飽きのこないベーシックな佇まいで、ライフスタイルに溶け込むナチュラル&リラックスなアイウェアコレクションを展開するcotone (コトネ)から新作のサングラスをご紹介 cotone(コトネ) mod.COS…
2019.02.28
もう昭和のおじさんとは言わせないイケてるツーブリッジをご紹介。 NISHIDE KAZUO 西出和男 作 NK-751 TB Col.2 NISHIDE KAZUO 日本の福井県越前の眼鏡職人である西出和男が、40年以上…
2019.02.27
ブランド:Tailor Hitch(テイラーヒッチ) テイラーヒッチはTailor(仕立て屋)的要素をメガネにhitch(便乗)して作られたブランドです。 仕立て屋の作業工程を立体的にメガネで表現するというコンセプトは、…
2019.02.24
ブランド : cotone (コトネ) コンセプトは「ナチュラル&リラックス」 シンプルながら飽きのこないベーシックな佇まいで、ライフスタイルに溶け込むナチュラル&リラックスなアイウェアコレクション 2018AWコレクシ…
2019.02.22
街を歩いてて向こうから仮面ライダーとブラックパンサーが来るなんて事ありますか? それも、めちゃめちゃクオリティ高いやつ。 堀切って年に1回、そんな事があるんです。 イベントのお誘いです。 堀切フェスタ2019 2/22(…
2019.02.19
横顔ってご自身ではあまり見ないですよね。 と言うか、合わせ鏡でもしないと、しっかりは見れないですよね。 という事は、自分より人の方がよく見てるのが横顔。そう分析します。はい。雑でスミマセン。 結構、人は見ています横顔も。…
2019.02.17
眼鏡と全く関係のない話をします。 たまに、ありがたい事にお客様から差し入れをいただく事があるんですが、世の中にはこんなに美味しい物があったのか。と衝撃を受ける事が多いのが「パン」なんです。 何が言いたいかって、パンって実…
2019.02.11
初めての、いわゆる丸メガネに挑戦 そんな時、結構な確率で決勝戦まで残るRUSTY NAIL K-10038 お求め易い価格も相まって、とっつきやすい丸メガネというか、ラウンドとボストンをMIXした様な絶妙なシェイプで、顔…
2019.02.08
「K18×鼈甲」が「K18×鼈甲」を呼んで2本集結!これは「何て日だ!」 って事で、本日は目の保養的「お眼鏡拝見」です。 まずは、ウチのストックから鼈甲×K18のブローラインをお選びいただきました。 レンズは35%のカラ…
2019.01.31
早いもので年が明けて、もう1ヶ月が経ちましたね。 XWIRE 1016 今月、凄く人気でした。 たまたま「ビジネスシーンでも使いやすいメガネ」ってテーマでフレームを探されている方が多かったのもありますが、ウチみたいな小さ…
2019.01.18
包み紙を開けたらイケてる眼鏡が入っていた。 そんなイメージです。 決してくしゃくしゃの紙しか無かった訳ではないです。 写真がどうかは置いといて、メガネはイケてますね。 こういったタイプはブローラインなどと呼ばれています。…
2019.01.13
色使いや、かけ心地に定評のあるFACE FONTS. メタルプレートとナイロン樹脂を3層に重ねたマルチレイヤードカラーが特徴のFF100シリーズよりFF-134亜麻色が入荷しております。 FACE FONTS. FF-1…